当社の現在の状況

各月の平均残業時間数等の労働時間の状況(管理監督者、パート労働者を除く)

2023/4/1~2024/3/31

  4月 5月 6月 7月 8月 9月 10月 11月 12月 1月 2月 3月
総時間外労働時間(法定時間外労働+法定休日労働) 1374 1004 1157 1007 981 1109 1187 1156 1044 1413 1359 1253
対象労働者数 223 222 222 222 221 222 220 219 219 219 217 222
平均残業時間数等 6 5 5 5 4 5 5 5 5 6 6 6

役職者に占める女性比率(役員を除く)

管理職区分 係長相当職 課長相当職 部長相当職  
総数 30人 36人 22人 88人
うち女性 3人 4人 1人 8人

男女間の賃金比率

宮崎本社
宮崎 女性平均賃金/男性平均賃金
正規労働者 72%
非正規労働者 56%
全ての労働者 73%
東京支社
東京 女性平均賃金/男性平均賃金
正規労働者 89%
非正規労働者 86%
全ての労働者 89%
差の主な要因:

女性より男性のほうが役職者が多い、時間外労働も直間ともに男性のほうが多い傾向がある。男性社員のほうが交替勤務者が多く、家族・住宅手当、交替手当、深夜手当などが付与されている人が多い。

基本給の男女間の賃金比率(無期雇用)

宮崎本社
宮崎 女性平均賃金/男性平均賃金
①副部長以上 87%
②課長 94%
③係長 90%
一般 87%
一般常昼 84%
東京支社
東京 女性平均賃金/男性平均賃金
①副部長以上 -
②課長 95%
③係長 120%
一般 -
一般常昼 134%

2024/1末

宮崎県内の企業で活躍中の女性社員を紹介する「ひむかWOMAN」に弊社女性社員の記事が掲載されました

ひむかWOMAN

行動計画

女性社員を増やし、女性が活躍できる雇用環境の整備を行うため、次のような行動計画を策定する。

1.計画期間

2021年 4月 1日 から2026年 3月 31日 までの5年間

2.当社の課題

  1. 女性のほとんどは、管理スタッフ職で管理本部に配置され、配置先が偏っている
  2. 管理職に占める女性の割合が低い。管理職を目指す女性が少ない

3.目標と取組内容・実施時期

目標1:男性社員中心であった部署(生産管理、ODM技術、ファシリティマネジメント、システム)へ女性社員を1名以上配置(採用含)し、多様な職務経験を付与

取組内容

2021年4月~

  1. 制度の内容を全社に周知・教育を行う
  2. 勤務条件改善プロジェクト発足
  3. 女性のいない部門へ女性配置についてのヒヤリング

2021年9月~ 意欲と能力のある女性社員の積極的発掘(会社見学会年1回以上実施)

2021年9月~ 異動対象者の人選、計画の策定

2022年4月~ 改善された新しい勤務条件で募集開始

2022年4月~ 実際に配属を実施(定期的なフォローアップ)

目標2:将来の育成を目的とした教育訓練の実施

取組内容

2021年5月~ 問題点の洗い出し、部門長の意識改革の為の教育実施

2021年9月~ 管理職育成(キャリア研修)対象者の人選、教育計画の策定

2022年6月~ 研修プログラムの検討

2022年6月~ 後継者育成プラン対象者に女性を積極的に含める

目標3:有給休暇取得率を段階的に引き上げ、11日以上の取得を目指す

取組内容

2021年4月~ 属人的な業務体制のヒヤリング実施

2021年6月~ 各部門にて複数担当制や多能工による業務カバー体制の構築 自動化の検討を業務計画に織り込む